taptan's blog

食事をもっと明るく!

今は最後の旬!真鯖の栄養とは?

 

はろーん、たぷこですᙏ̤̫❤︎

 

今回は   🐟  について

書いていきたいと思います(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

 

何でそんな鯖押しとんねん!って。

.....いやー、個人的に魚が大好物で (照)←w

 

てな感じで、この前のご飯

 

どんっ。

f:id:taptan1011:20190220193604j:image

約320kcal 

 

の、中のこの鯖ですが、

今回は真鯖を使用しました☆

 

一般的に鯖というのは 3種類あります︎♪

そして旬の時期が共に違います♪

*マサバ                      [ 旬 7月〜2月 ]

*ゴマサバ                  [ 旬  一年中     ]

ノルウェーサバ       [ 旬  9月〜10月]

 

今回はマサバを使用したのですが

旬な時期だけあって脂がのっていて

美味しかった(〃▽〃)♡

 

そんな鯖ですが、どんな栄養があるのか。

 

まずはこれ DHA ! (ドコサヘキサエン酸)

....なんじゃそりゃってね(´-ω-`)笑

 

簡単にいうと、脳や神経を活性化させる

働きがあると言われている成分です︎☺︎

このDHAが鯖には豊富に含まれてます( ¨̮ )‪︎!

 

次にこれ EPA! (エイコサペンタエン酸)

血液をサラサラにする働きや

ガン予防にも期待されています!

 

最後にこれ ビタミンD

歯や骨の発育には欠かせない成分です︎☺︎

 

 

と、この他にもビタミンB6 . B2 など

ありますが代表的とされている

この3つの栄養素。

 

小さなお子様から年配様

どの年代の方々にも幅広く適応できる

素晴らしい食材やと思ってます(൦◟̆◞̆൦)♡‧˚₊*̥

 

調理法としては、今回私は

焼き魚が食べたすぎて焼いたのですが、

鯖の栄養成分を逃がさない方法として

味噌煮や照り焼き、また鯖缶(水煮)などは

味噌汁に入れたりがオススメです♪

 

 

ダイエットや健康や栄養を

気にしている方々の中でも

*野菜ばかり食べる

*肉ばかり食べる

*魚ばかり食べる

と1つに集中してしまう方も多いと思います。

 

ですが、1番は

魚、肉、野菜、米など

満遍なくとる事が大切です( ¨̮ )!

 

それぞれの食材にいい成分達が

沢山含まれています。それを知りながら

食べるのって 得した気分になれますよね︎☺︎♡

 

そしてより栄養がとれる調理法や

保存方法を知ることができたら

食事もより楽しくとる事ができるはず!

 

と、信じてこれからも

ブログを書いていこうと思いますᙏ̤̫❤︎

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬♡

ダイエットに欠かせない食材とは?

 

はろーん、たぷこです( '༥' )ŧ‹”ŧ‹”

 

.....体重。 そう体重がやばい。

今日はタイトル通りダイエットについて。

ってゆうよりも個人的にダイエット

始めたしそのご飯の栄養について

書いていけたらなーと。 笑

(正直ビビるくらい落ち込んでます 笑)

まず私についてですが、

身長 159 cm 体重 43 kg と多分夏場は

こんな感じだったのですが、

冬になって昨日体重を測った結果....

身長 159 cm (変わらず) 体重 49 kg

 

.....49? ....49? ...49?!

 

ってなりました。はい(´-ι_-`)笑

 

6kg 増 (笑) どないしたんや自分。

って考えてたものの答えはシンプルに1つ。

 

食べまくってた♡ 笑←

 

自業自得です。まあ、増えてしまったものは

仕方がないので只今ダイエットメニューで

ご飯を作ってます😩 笑

 

なので、とりあえず私流の

ダイエットメニュー + 栄養について

載せようと思います𓃟ﻌﻌﻌ❤︎

 

でんっ。

f:id:taptan1011:20190218203723j:image 本日の 朝ごはん

 

、、、なにこれ。 ってなりますよね(´-ω-`)笑

 

*糸こんパスタ (ミートソース)

*生めかぶと生もずくのポン酢あえ

*サラダ 

*青汁入り豆乳

 

です! (見た目はグロテスクです!笑)

 

基本的に私はダイエットする時

糖質制限をします!

そして、大体とっている食材は

野菜・海藻・こんにゃくです‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬

 

 

皆さん、ダイエットに野菜はいいとか

健康に野菜はいいとかって聞いた事

あると思うので、今回は海藻とこんにゃくに

ついてです( '༥' )ŧ‹”ŧ‹”

 

まずは海藻を選ぶ理由 ★

 

海藻には、水溶性食物繊維  という

食物繊維が含まれています。

 

これは一体どんな役割なのかというと、、、

★ 胃の中で水分を吸収して膨張する

という役割があります。

この役割があれば満腹感もでます‪٩(ˊᗜˋ*)و

そして、更に!必要のない成分を

取り込んでくれた上に大腸まで運ばれた後は

排泄までいい状態を保ってくれます‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬

 

次に 海藻の表面のぬるぬるした部分!

これには、 フコイダン  という食物繊維があり

糖質の吸収を抑え、体外に排出する

役割りをもっています‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬

 

つまり。

 

糖質の吸収を抑えてくれて

満腹感を与えてくれた後は

要らないものを出してくれる。

 

そのネバネバがもずくとめかぶ

だいぶネバネバ感強いので今回は朝に

取り入れてみました♡ (笑)

 

★次に、こんにゃくを使う理由

 

こちらも 先程紹介した 水溶性食物繊維

とにている性質なのですが、カルシウムも

沢山とることができます!

お子さんにもオススメです‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬

 

更にこんにゃくには

コンニャクマンナンという成分が含まれていて

これは大腸の大掃除をする働きがあります。

 

以上が 海藻と糸こんにゃくを

選ぶ理由です‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬♡

 

ダイエットの天敵は 便秘!

 

余分なものは 綺麗に排出させて

内面から気をつけていくことが大切︎☺︎❤︎

 

次は夜ご飯をインスタに乗っけてたので

今が旬の青魚🐟 鯖についてです‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬♡

 

では٩(ˊᗜˋ*)و 

読んで頂きありがとうございましたᙏ̤̫❤︎

日常(´-ι_-`)

 

 

 


f:id:taptan1011:20190211153525j:image

f:id:taptan1011:20190211153530j:image

 

はろーん、たぷこです ˊᵕˋ)੭♡

 

 

お仕事がお休みの日は

大量調理をして節約に励んでます(o^^o)♪

 

遊びたい。欲しい物沢山ある。お洒落したい。

lunch行ったり飲みに行ったりしたいし....

 

削れる所は全力で削ってます (笑)

 

高い栄養ドリンクやサプリメント

確かに効果は得られそうですが

なんせ高いからね、うん(´-ω-`)

 

継続が中々難しいよね 笑

 

1回で2キロ痩せれますとか

栄養バリバリとれますとかなら

買うんですけどね〜

 

そんな神みたいな商品中々ないから

私は日々の食事に気を使ってます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

 

レシピや栄養について書いて

いきたいのですが、なんせ私

中々のブログ初心者 (´-ι_-`)笑

 

とりあえず写真載っけよって

載っけたからね (笑)

 

今週中にはレシピを載っけれたら

いいかな〜

 

 

では︎☺︎✌︎︎‪‪❤︎‬

 

初めまして ★

 

初めまして、たぷこです( ¨̮  )!

 

これから料理のレシピや栄養に

ついての記事を書いていきたいと思います😊💓

 

と、その前に。軽く自己紹介 ˊᵕˋ)੭

 

京都在住 の 22歳 です‪( ´꒳​` )♪

高校卒業後、魚が大好きすぎて

お魚屋さんで勤務。

 

その後 栄養面に興味を持ち、今春

栄養学校に通い始める所ですᙏ̤̫❤︎

 

私自身色々な経験を経て今に至りますが

(その経緯についてはまた書きます笑)

本当に皆が食事で笑顔になれたら

と思っています‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬♡

 

ダイエットをしている方. 主婦*主夫 さん

是非読んで頂けると嬉しいです( ^ω^ )♡

 

 

 

では、まず初めにですが簡単に♪

 

今日は  野菜の 冷凍保存 栄養 

について書いていこうと思います( ^ω^ )♪

 

 

冷凍保存と聞くと

栄養価が下がる、味落ちしてしまう...

といったイメージがありますよね?

私もその内の一人でした 💦笑

 

 

余った生野菜など使いきれない時は

冷蔵庫で保存! だけど日がたったら

萎びてしまったり、夏場だとすぐ腐る!

 

そんな野菜達の中でも 冷凍保存する事で

更に栄養が増す食材があります ( ^ω^ )♡

 

そのうちの一つ。それが キノコ🍄

えのき*椎茸*しめじ*舞茸 などが

一般的に使われている食材かなと思います♪

(私は個人的に椎茸としめじを良く使います😋)

 

 

そして、ここからちょっぴり詳しい話になりますが

 

キノコ類には、元々

食物繊維やビタミンb2 .カリウム

ミネラル.たんぱく質

など沢山の栄養素が含まれています。

 

そして、この他に グアニル酸 と言う

アミノ酸 が含まれています。

 

 

グアニル酸の役割とは?

 

疲労回復 * 脳の活性化 * 

免疫力を高める効果があり、最近は

大腸がんのリスクを減らすことも

研究で分かってきています( ^ω^ )♪

 

 

そしてこのグアニル酸

うま味成分 としても知られています!

 

 

そのグアニル酸が含まれたキノコ類を

生のまま 冷凍保存 することで、

 

 

栄養価UP+ うま味成分UP

 

になるんです!!

 

 

☆なぜ冷凍しただけで UP するのか?

 

キノコの細胞にある水分を凍らせることで、

キノコの体積が膨張します。
それによって、キノコの細胞膜が破れて

細胞が壊れます!

 

そうすると 栄養が溶け出して

旨味成分の素がたくさんできる!といった

仕組みになっているんです( ¨̮  )♪

 

そして、この冷凍保存をしたキノコ類を

調理の時加熱すると、酵素が働きだして、

一気に旨味を作りだします♪

 


少し難しい話をしましたが、

調理の時、下ごしらえをするみたいに

冷凍キノコにする事によって

調理前に栄養とうま味を下ごしらえ

するイメージですね😊💓

 

 

 

そして肝心の 冷凍保存方法

 

 

キノコは水で洗わずそのまま保存します。

*汚れが気になった場合は軽く

キッチンペーパーなどで拭き取ってください😊

 

そして、キノコについている石づきを

取り除き、使いやすい大きさに切って、

そのまま密閉袋に入れ 冷凍庫に入れる。

 

この作業だけで OK です 🙆‍♀️💓

(後はキノコ自身が頑張ってくれます)笑

 

 

次に 冷凍キノコの使い方

 

解凍せず、冷凍のまま使ってください😊

煮る時 も 炒める時もそのままです!

 

*凍っていることでゆっくり火が通り

栄養やうま味が凝縮され、より美味しく

食べることができます😊💓 

 

どうしても解凍したい場合は

自然解凍で半分凍り位で使ってください♪♪

 

完璧に解凍してしまうと栄養やうま味が

落ちてしまうので注意です😣

 

 

おすすめの冷凍キノコ

 

私が試した結果ですが 椎茸やなめこや舞茸ですね!笑

 

冷凍にすると、どうしても食感が

失われてしまいがちなので、しめじや

エリンギは あまり向いてないな〜と

感じました(;ω;)!

 

食感を重視しない料理ならどのキノコでも

美味しく食べれますよ( ¨̮  )♡

 

 

 

最後に。

読んで頂きありがとうございました( ¨̮  )♡

 

冷凍保存によって栄養もうま味も

より多くとれてしまう、冷凍キノコ!

 

是非、試してみてください😊💓